これは8月24日に撮った浜茶屋 空はどんより曇り空
俺なんかは海遊びを趣味にしておりますから
駐車場代金やら海水浴☆規制やらで
浜から締め出されてしまうので
浜茶屋なんか疎ましい存在に思う事のがアレなんだけど
今年の浜茶屋は可哀想だったな
浜のゴミを取り除いて地均しして
水道引いて
浜茶屋建てて
ブロパンガスやら厨房器具をアレして
一時的にその土地で商売する権利を買って
ひと夏のあいだバイト君など雇うと人件費も馬鹿にならんだろうし
元くらい取れたんだろうか?
思い返してみると
あいつだよ
台風11号だよ
季節外れの台風11号が夏の季候を台無しにしやがったな
........台風11号........
グアム島を含むマリアナ諸島で発生
名前はベトナムの用意した「ハーロン」で、湾の名前
浜茶屋にとって稼ぎ時とも言える盆の期間を
海水浴に全く適さない天気図に差し替えのたのは11号の野郎ですから
11号ハーロンという名前は浜茶屋経営者諸君の胸に深く刻み込まれただろうと思う
そもそも
浜茶屋を利用するお客さんって
どれくらいの年代の人が多いんだろうか?
やっぱり親子連れのお客さんが大半を占めるんだろうか?
そうすると30代とか40代とかのアレかな?
30代でも40代でも金がないのが今時代ですからな
よっぽどの有名大企業に属していない限りはな
前にも書いたけど
休日の休憩料金おとなふたりで1,400円
こびとが2人いたら1,000円
プラス 駐車料金500円
海に到着したと同時に3,000円が徴収されるうえに
そこからラーメンやら焼きイカやらビール飲んじゃうと
たった半日で5,000円以上使っちゃうということで
この料金体制
今時代に適していないのじゃないか?
と、思う事もアレだな
なんにしても
とにかくアレだな
今時代は浜茶屋にとっては逆風のアレだなぁー と、思います
今年は天気がアレだったのもあるし
年々、アルコール規正法とかが強化されているのも
人々の浜茶屋離れに拍車をかけているのだろうな
酒を飲むんなら浜茶屋の屋根つきで日陰で休める場所が必要になるだろうし
まあ、なんか、そういうアレでね
色々と今よりも需要がアレだったんじゃないかと思うね
そもそもだけど
いちおうの最終目的は海に入って遊ぶ事なんだから
そういう場所でアルコールを提供する事自体が馬鹿げた事とも思うんだけど
まあ、アレね
今年の台風による間接的な打撃で浜茶屋は可哀想だなぁー と、思ったということでありまして
海沿いでウロウロしている限りでは
9月に入ってからの休日は天気が宜しくて
観光客も大勢寄り付いているようだから
ホテルやら民宿やら自殺岩場の土産物屋さんなどでは
盛り返しの稼ぎ時がアレしているんじゃないかと思うんだけど
浜茶屋は既に取り壊されて撤去されちゃってるからね
盛り返しとかないですからね
そういう面でさらに悲惨だなぁー と、思います。