[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
昨日の台風情報では
こういう感じになっていた
まさにこの通りの進路をとってきたら
地元は木曜日には台風の勢力圏に入るようだぜ
金曜日は1日中台風の渦の中ですな
くっくっく
来週の木曜から金曜は仕事になんねえなラッキーだぜ
つっても
自宅から出られねえんだから休みの意味あんまりないけどな
そしてから
900hPaなんて雑魚台風じゃねえか800台になってから何か言え
という事を言う人が居るけれど
今時期に来る台風で問題なのは
それに刺激された梅雨前線による集中豪雨の方が怖いのです
あと
毎回、台風が通過する度に ( 台風の強さ弱さ関係なく )
ふぐすま原発汚染水が駄々漏れ起こす事を忘れちゃなんねえぞ
俺は口がすっぱい!
やった台風だ! 秘密裏にオシッコ漏らしちゃえ! ジョー!
という節があるよね
そしてから
昨日の事なんだけど
もうオッシマー港の漁師さんは台風に備えていたぞ
たいてい港の船の甲板上には
タモとかブイとか漁具を入れたボックスとかが載せられているんだけど
この日は綺麗サッパリなくなっていたぞ
シロクンの愛する たかし丸 の甲板も綺麗サッパリなにもない
海から離れて暮らす俺なんかにしてみたら
出来るだけ雨台風は勘弁して欲しいと思うんだけど
漁師さんにしてみたら風台風で港内が大荒れして波を被るほうが被害は深刻なんだろうな
なんにしても
出来るだけ今回の台風が強まらないように
前線と手を組んだりしないように
満潮の時間と重ならないように
祈るばかりだな。
ただいまコメントを受けつけておりません。