[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ロシアの中でも極めつけに寒い街ドゥディンカで、
水道管が破裂する事故が起きたそうです。
あまりの寒さのため、噴き出した水が凍りついてしまったのですが……。
想像を絶する写真をご覧ください。
これ......
車どうやって出すんだろう?
氷をハツリ機でゴガガガガ!つって救出するんかな?
救出したとてエンジンなんかまずかからんだろうし
ということで
ドゥディンカ!
ドゥディンカという名前の響き的には
なんとなく南方のアフリカ大陸とかに在りそうな名前の響きに感づるけれど
それは置いといて
ここの、ここ最近の気温はマイナス30℃とからしい
下手すると最低気温がマイナス70℃とかに達するらしい ←嘘かも知れない
なにゆえ......
なにゆえそんなトコに人が住んでいる.........
どうやって生活してるの?
恐ロシア........
おそロシアや...........
あと
寒い国と言えば
フィンランドとかも寒そう
おそフィンランド
そして
これが有名なフィンランドに関するコピペであります
+15℃。
スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。
フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。
フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。
イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。
フィンランド人はオープンカーでドライブする。
0℃。
蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
-5℃。
カリフォルニアでは住民が凍死寸前。
フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
-10℃。
イギリスでは暖房を使い始める。
フィンランド人はシャツを長袖にする。
-20℃。
オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。
フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
-30℃。
ギリシャ人は寒さで死亡。
フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
-40℃。
パリは凍えてガチガチ音を立てる。
フィンランド人は屋台に行列する。
-50℃。
シロクマが北極から退避しはじめる。
フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
-60℃。
コルヴァトゥントゥリが凍結。
フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山で
サンタクロースが住むとされる)
-70℃。
サンタクロースが南方へ引っ越す。
フィンランド人は、コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。
フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。
通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
-183℃。
食品の微生物が死滅。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
-273℃。
絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。
フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
-300℃。
地獄が凍結。フィンランドがユーロヴィジョンで優勝する。
くそっ
俺にフィンランド人くらいの寒さ耐性があったならば
2月の海に海パンで入って
隣の海遊び人に「今年はまだまだ海水温たかいですね~汗ばむわ~」(笑)
みたいなこと言ってやれるのに
ということなんだけど
それはそれで
夏に気温35℃超になったらば
蒸発して死ぬんじゃないかなと思うのれすそうなったらなったで。
19: サッカーボールキック(愛媛県):2015/01/23(金) 11:58:46.92 ID:fs/4lHr00.net
【今来た人用まとめ 伝説の会見の様子】
息子のために集まってもらい申し訳ない。息子の嫁と昨日初めて連絡とりました
↓
2週間前に子供が産まれたと初めて知りました。そんな小さな子を置いていくなんて…
↓
会見をするなと周りから止められましたがお断りしました
↓
人間は地球を壊している
↓
原子力が地球を壊すのを止めるためなら私は命を惜しまない←ここでNHK放送打ち切り
↓
私の父親は軍人で朝鮮とかのトップでヒラヒラの軍用車に…←ここで民放全て放送打ち切り
以降ネット放送のみ
↓
シリア人記者「イスラム国って国じゃないしイスラム教徒からも批判されてるけど知ってる?」
母「知りませんでした。イスラムの人達を私の家に連れてきて一緒にお勉強しましょう」
↓
日本には憲法9条があるしアメリカに原爆を落とされました(唐突)
↓
最後に一言・・・・地球のために力を合わせて頑張りまぁす! (ニッコリ)
えっ? さっき俺が犬HKで見た時の会見はそんなに違和感感じなかったんだけど・・・・
ということで
ノーカットの動画
こ・・・ これは・・・・
ほ! ほほほほほほ! 放送事故だああああ!
ということで
テレビ局つうのはなんとも都合良く映像をカットしやがるんだなあと感じます
なにゆえキチガイをキチガイとして映さない
こんなもんすぐインタネッツでバレルのに
ということで
最後に一言・・・・地球のために力を合わせて頑張りまぁす! (ニッコリ
つって会場を後にする場面の笑顔なんだけど
息子さんがあと数時間で首を切断されてしまうという状況での
この満面の笑みをどう捉えるか?
つったら
これでワタシが会長を務める社団法人(怪しい介護福祉系)が一気に注目を浴びるわああ
遂にこのワタシが全世界に認められる時が来たのよおおお
忙しくなるわあああ稼ぎ時到来よおおお息子ありがとおおお うふふふふふふふ
という感じに俺は捉えます
これは俺個人の偏見なんだけどよ
俺はどうしてもそんな感じに捉えてしまいました
気丈な母を演じたとかの笑顔ではないと思いました
そういうのとはぜんぜん反対方向のオゾマシイ笑顔に見えました
ですから
いま反吐を吐いてます
オエッ。
\ ゴミムシだよ /
\ 加熱済みだよ /
チキンナゲットなどに異物が混入していた問題について、
7日、日本マクドナルドが初めて会見を開き、謝罪した。
しかし、またしても新たな異物の混入が発覚している。
日本マクドナルドは問題が発覚してから初めて会見を開き、
青森県や都内などで4件相次いで発覚した異物の混入について、
概要と対応を公表した。(※中略)
こうした中、また新たに異物の混入が発覚した。
先月5日、埼玉県川口市の店舗で購入されたハンバーガーから、
長さ1.5センチほどの金属片が3本出てきたという。
マクドナルドから異物混入を訴える女性に届いた文書には、
「清掃時に発生した “鉄板の削りカス”の可能性が高い」
と記されていた。
また、去年9月には、千葉県船橋市の店舗で販売されたハンバーガーに
虫が混入していたことを店側が認めた。
購入した女性が保健所に持ち込んだところ、
虫は“ゴミムシ”で、加熱されていたと報告を受けたという。
相次いで異物の混入が発覚しているが、
日本マクドナルドでは、現時点で社長などが責任を取って辞任する考えはないとしている。
ということで
マクデスナルデスも大変だな
ということで
俺が小学生の頃のマクデスナルデスはアレだったなー
父親が仕事帰りにマクデスナルデスのチーズバーガーを買ってきてくれた時とか
凄く嬉しかったよなー
ニコニコしながら食べたよな
ひとくちひとくち味わいながら
おいしい! マクデスナルデスのチーズバーガーおいしい! ピクルスが入ってなかったらもっと最高なのに!
つって食べてたよな
そんな時代もあったんだよな
今じゃブタの餌以下になってしまったけどな
そういえば思い出したんだけど
T壱と中学生時代によく通ったラーメン屋さんがありました
互いの自宅からは少し遠い駅前にあったラーメン屋さんだったんだけど
2人ともそこのラーメンが大好きでよく通っていたんだよな
メニューなんかも豊富だったんだけど
その中でも特にスペシャルラーメンつうのがスペシャルな美味しさだったんよ
スペシャルだけにお値段もスペシャルで1,000円だった
中学生の金銭感覚では、まじで1食1,000円とかスペシャルだったよ
で
スペシャルラーメンとはどのようなもの?
ということなんだけど
およそラーメンに乗せられる全ての具材が乗せてあるからスペシャルラーメンだったんだと思う
イカ、エビ、チャーシュー、煮たまご、コーン、揚げ餃子なんかも
とにかく沢山色々と乗せてあった気がする
で
ある日のこと
T壱はそのスペシャルラーメンを注文して
俺は懐が寒かったのか うまにラーメン を注文した
テーブルに運ばれてきた うまにラーメン と スペシャルラーメンを比較すると
やっぱりスペシャルラーメンはスペシャルだった器もでかいし具材がこんもりとしていた
「 いいなあT壱!スペシャルで!チャーシュー1枚くれよう! 」
みたいな会話をしながらラーメン食べてましたら
T壱が
『 ああうっ! 』
と、ひと声発してから お箸を止めてしまった (お箸がお箸が止まる君)
さらに
なにやら深刻な顔をしてスペシャルラーメンの器を覗き込んでいる
なに? なに? どした?
つったら
『 ほら...... ここみて....... 』
つってT壱が指差したとこには
なんか小さい虫のようなモノが浮いていた
『 もっとようく見てみろよ....... これって........ 』
俺も眉間に皺を寄せて虫のような物体を注視してみると
『 これ....... ゴキブリの子供だよな........ 』
「 うん...... この触覚、お尻に2本のツノみたいなの....... ゴキブリの子供に間違いないね........ 」
ということで
その後に俺たちが取った行動は
お店の人に苦情を言うとかじゃなくて
爆笑だった
つっても
俺は紛れもない爆笑だったけどT壱は少し苦笑い気味の爆笑でありました
「 ぶーーーっ! ぎゃははははは! ゴキブリの子供! 」 (小声)
「 さすがスペシャルラーメンなんでも入ってる!ぶははははは! 」 (小声)
ということで
笑いもおさまりましたし
「 なあ、どうする? 店の人に言う? 」
『 うーん....... 半分以上食っちゃったしなあ........ 』
「 つってもゴキブリだぞ 」
『 まあ....... ゴキブリなんだけどさあ......... 』
『 いちおう熱は通ってるしよ 』
『 面倒臭いからいいや!ゴキブリ取り除いて食うよ!もったいねえし! 』
「 やるなあT壱!おまえ!男だな!漢と書いて男だな! 」
「 でもよかった~!俺もスペシャルラーメン頼まなくって! 」
「 ほら!ほら!うまにラーメンちょううめえ!ゴキブリ入ってないし 」
ズルズル~ッ! ズゾゾゾーーッ!
うまうまーーーい! ゴキブリ入ってなくてうまっ........ う......... う?
「うまぎーーーーーーーん!」(電流)
『 おいおい!どした?どーーーーしたんだよ! 』
(電流)ビリビリ 《 俺 》 ビリビリ(電流)
モゴモゴ....... ペッ.........
「 これ見て........ 銀紙(アルミホイル)のかたまり......... 」
テーブルの片隅に置かれた
ゴキブリのようく煮込まれた子供の屍骸と銀紙(雷属性)のかたまり
ふっ........ くっ......... くっくっく..........
ぎゃあははははははは (爆笑)
やべええ
このみせやべええええ
森さんやべえ【闇鍋かよ】森さんぎゃははははははは (爆笑)
ということで
こういう時代もありましたね
今だったらスマホで撮ってネッツに拡散というアレだけど
こういう時代もあったのれす
俺とT壱はゴキブリと銀紙に懲りずに
その後も何度か森の餃子さんに通いました
今は店の場所も変わってしまったけれどね
こういう時代もあったのですから
なんていうか
俺はお客様は神様だとか思った事はありませんし
日本における食の安全神話が崩れた
なんつわれると
そんなもん
原発の安全神話と同じくらいのアレでそんなもんペガサス幻想だと思ってるのれす
加工工場とか年中稼働していてポカポカと温かいし
食べ物のカスも豊富であるからして
そんな天国みたいな場所を虫さんが放って置く訳ないよ
だけども
せめて言い訳できないほどの証拠が見つかった場合は
責任の在り処を追及するとか時間が掛かる事をしないで欲しいよな
なんていうか
それって炎上が少しでも治まるまで耐久レースしますみたいな逃げ道じゃない
そいうことで
とりあえずその場で素直に謝ったほうがいいんじゃないかなって思うのでありまして
そういうことでありますが
かと言って
マクデスナルデスにご入店しますか?と言われると
行くわけねえだろ
マクデスナルデスに入っていく姿を見られて
あっ! あいつ虫とか金属とかビニールとか歯とか好きで食べに行く人なんだな!
なんて思われたら恥ずかしいもん
だから今のマクデスナルデスに入るくらいだったら
コンビニとかの粉砕されて虫の形がないようなものが混入しているパスタだとかパンだとかを
買って食べますよ
ということで
自分も含めて
ほんと人間って言うのは面白くて変てこで救いようが無い動物だなあー
と、思います
あと
なんていうかどむどむ
どむどむ........
ドムドムはんばーがーたべたい!
久しぶりにドムドムはんばーがーたべたい!
ということで
ドムドムはんばーがーなんだけど
ウィキペディってドムドムはんばーがーの項を見ると
ドムドム事業本部とか旧ドムドム出身者とか
とてもドムドムしてて面白かった
マスコットキャラクターは象の どむぞうくん
どむぞうくん (笑)
もうアレだ
ドムドム(株) ← もうコレみるだけでも面白い
どむどむ(かぶ) ← 平仮名にするとさらに面白い
電話とかかけたとき 『 もしもし、どむどむさんでしょうか? 』←おもしろい
『 はい、こちらどむどむでございます 』←おもしろい
おもしろいなんだこれ
俺だけなのかおもしろいの?
どむどむ!
なんでだこれ
深夜でもないのに
象の どむぞうくん はクレーム対応にまわされてしまいました
お客様からのお怒りの声に
どむぞうくん は泣きながら謝罪します
どむぞうくん は毎日毎日泣いています
長いお鼻で涙を拭うのですが
拭っても拭っても絶え間なく涙が溢れてきます
今日も どむぞうくん の円らな瞳から
どむどむ....... どむどむ....... と、絶え間なく大粒の涙が零れ落ちるのです
時を同じくして300mほど離れた別のチェーン店では
川から拉致されてきた河童の子供たちが過酷な労働を強いられ
暗い地下室で泣きながらお寿司を巻いていました
そうして
時を同じくしてある山中
「もうこんな悲しい世界はこりゴリラ!」
旧どむどむ出身者集団のゴリラ戦闘員リーダー、シルバーバックどむどむゴリラの声でした
シルバーバックどむどむゴリラは続けてこう言いました
「こんな悲しいどむどむ社会を作り上げた人間たちに復讐する!」
シルバーバックどむどむゴリラが高く突き上げた腕には
雪解けを促すような暖かい陽光がキラキラと降り注いでおりました
「 まるで どむどむの神様のようだ....... 」
旧どむどむゴリラ戦闘員たちは口々に呟きました
どむどむゴリラ戦闘員たちのあちこちで大きな歓声が上がります
しかしながら
旧どむどむゴリラ戦闘員集団も
決して1枚岩ではありません
中には怯えている どむどむゴリラ戦闘員も居ました
そこでシルバーバックどむどむゴリラは突き上げた腕をゆっくりと自分の胸元へ下ろします
そのまま無言で佇むシルバーバックどむどむゴリラ
固唾を呑んで見守る旧どむどむゴリラ戦闘員たち
そのときです
シルバーバックどむどむゴリラはカッ!と目を見開き
胸元で握り締めていた拳を自分の胸に打ちつけたのです
どむ! どむ!
どむ! どむ!
それは2千年に1度あるかないかの大地を揺るがすようなドラミングでした
ピア村の長老の話では
旧どむどむ山から5㌔も離れた集落にまで
シルバーバックどむどむゴリラのドラミングの音が響いたとかなんとか
そうして 旧どむどむ山
シルバーバックどむどむゴリラは大きな大きな歓声に包まれていました
もはや怯えている どむどむゴリラ戦闘員など1頭としてありません
それは何ヶ月も続いた冬が終わった日
見なさい
太陽は今まさに頭の真上でサンサンと照りつけております
温められた旧どむどむ山から湯気がもくもくと立ち上ります
それを草葉の陰で見ていたドナルドは堪え切れなくなってしまいました
「わあい!まるで焼きたての どむどむバーガー みたいだ!」
と、どむどむゴリラたちの前に小躍りして飛び出してしまいました
飛び出したところでハッ!と我に帰るドナルドでしたが
可哀想に
すぐに どむどむゴリラたちに首を折られて死んでしまいました
さて
いよいよ旧どむどむ山を下りる時がきました
シルバーバックどむどむゴリラのドラミングで鼓舞され
チカラ・スタミナなどのステータスが大幅に強化された 旧どむどむゴリラの戦闘員たち
山を下りる足取りも実に猛々しく勇ましいものでありました
シルバーバックどむどむゴリラを先頭にして続く
彼らのナックルウォーキングの足音は
どむどむ! どむどむ!
と
遠く離れた集落にまで響いたと
後の どむどむ世界大戦を生き残った
ピア村の長老が記憶しております。
~おしまい~