4690と38の日記
Home
毎日
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/25 11:27
週末だけ天気悪くなる
水曜日に歯医者いった帰り
近くの公園まで歩いて桜みた
3部咲きとか、そんな感じだったかな?
今はどこの桜も満開に近いんかな?
ということで
桜と言えば
ドラゴンフライ館とかの桜も綺麗なんだけど
なんか今日の新聞みてたら
アニメの舞台になるそうだ
ドラゴンフライ館がこのように描写されていた
ということは
今年の夏くらいは観光客の人達いっぱいくるのかな?
国三なんかコンパクトな町ですし
来ても暇を持て余すだけと思うんだけど
どうなんかな?
海なんかも霊南やら登能半島のが砂が白くて綺麗だし
どうなんかなー と、思いました
つっても
俺なんか毎週のように海に通っていて
それでその景色に飽きてないんだから
これって町に風情があるからなのかなーと思います
あと
海沿いの道路だと信号が少ないですから
そういうのもストレスがなくアレなのかなーとも思います
ということで
それはそれでアレなんだけど
最近、週末の度に雨になるの嫌ね
なんか毎年これくらいの時期って
平日晴れてるのに週末だけ雨降りなるパターンあるね
その先には梅雨がありますし
もう、はやく7月なってくれんかなー
と、思います。
PR
毎日
2014/04/05 00:37
0
4月になりましたが
4月1日
さて
いよいよ8㌫の4月となりましたが
あれ?
まだ自販機の120円だぞ?
なんでだ?
もしかしたらここの自販機だけなんかな?
ということで
近くのコケコーラの自販機も見てみたら
やっぱり120円のままだった。
で
自宅に帰ってニュース観てたら
自販機はこの1ヶ月かけて徐々に価格を反映して行きます
つってた。
そうですか。
で
夜メシ食いながら新聞みてたら
おお
わざわざ4月1日から100円セールなんて
随分と挑発的なドーナツ企業ですな! 御苦労様です
と、少しアリガタク思ったのだけど
よく考えたら
どうせアレだろ?
まあたドーナツ小さくして売るんだろ?
5㌫の頃から昔と比べてドーナツ小さなったなぁー・・・・
つってたけど
さらに小さくなるんだろ! わかってるんだからな!
毎日
2014/04/01 21:28
0
あい、水曜いでいいダス
3月31日
実は2日くらい前から
前歯がグラグラしていたのだった。
歯槽膿漏とかで前歯がグラグラしてた訳じゃなくて
前歯の差し歯部分が前後にガタツク感じだったのだ。
なんて言うか
文章で説明するのは難しいので
つまり、こういうアレになっていたのだ。
要するに
俺は子どもの頃ヤンチャでしたから
高い所から飛び降りたりして遊んでいたので
ちょっと着地に失敗して前歯を途中から折っていたのだ。
幸いに根元は無事に残っていましたから
上の画のように根元を土台としてボルトで差し歯を固定できたのだ。
で
この2日間その差し歯部分が前後にガタガタとしだして
そうやってガタついてズレた部分が歯茎に当たって痛いし
飯を食うのも億劫な状態でして
今日、急ぎ歯医者さんに行きました。
で
鹿女子の人に
こうこう、こういう感じで前歯がカタカタなってるんです
たすけて
という事を説明し
レントゲンを一枚撮られて
診察台へと戻って
恐怖でガタガタと震えながら院長先生が来るのを待っていたんです。
オシッコもジョー!と漏らしました。
院長先生きました。
たすけて院長先生・・・・・
院長先生、診察しながら独り言を言いました。
『 ああー・・・・ これは・・・・ うーーん・・・・ 』
『 どこからこれ・・・・・ むずかしいなー・・・・・ 』
俺は少し涙目になりました。
覚悟はしていたんです。
もしかしたらこれは根元から折れているのかも知れない。
下の画の黄色線みたいに
縦に亀裂とか入ってガタついてるのが今の状態であったら
残念ながら前歯は根元から全摘出になる。
要するに
そうなりますと
俺の前歯は入れ歯になってしまうのです。
まあ、もともと歯並びとか悪いし
見た目を気にするような歳でもないですけど
入れ歯とか お手入れ面倒臭そうじゃない?
ですから
院長先生から
『 残念ですが根元から駄目になっているので 』
『 抜歯後に入れ歯にするしかないですね 』
つわれるのを
覚悟して
診察台の上で両掌をグッ!と握り締めていましたら
院長先生はこう言いました
『 根元がどこから折れているかが問題なので 』
『 土台の歯の根っ子を少し削って調べてみます 』
ということだった。
少しの希望が湧いてきた。
結果
なんと!
幸いなことに!
前歯の根っ子は
元のように差し歯の土台として利用できるだけ残されたのだった!
よかった~~・・・・・
入れ歯にならずに済んだよ~・・・・・・
アリガトウ院長先生・・・・・
そう伝えたいけど
今、口をあんぐり開けているので声に出せない。
ですから
目をギューッ!と瞑って感謝の心をアレしてみたけど
伝わったかどうか分からない。
ということなんだけど
なんかアレだな
今日は歯の根っ子を削る前に
麻酔をされたんだけど
やっぱり昔と比べると麻酔の痛み少なくなったよな。
針が細くなったんかな?
昔の麻酔はちょう痛かったもんな
俺は歯を削られる恐怖よりも
歯茎に打たれる麻酔針の痛みのほうが恐怖だったもんな昔は。
ということで
その麻酔薬が
俺の舌先にポタッと ひと滴 落ちたようで
なんか舌の一部分が麻痺したような感じになってしまったの。
で
その状態で受付で名前を呼ばれたので
そこで痛み止めの薬を貰いまして
次の予約日を決めて下さいつわれたんだけど
なんせ少し舌が麻痺してるので
喋り難いったらありゃしなかった訳だよ俺は
で
最速で水曜日の午後に差し歯が出来上がるので
次のご予約日は水曜日の午後でいかがですか?
つわれたので
俺は
『 あい! それやあ! 水曜いの午後でいいダス! 』
つったよ
受付のお嬢さんに少し笑われたよ
おあえんひょこのいんひょうへんへえあ!
おえのしあにわすいあらしやからやよ!
(訳) おまえんとこの院長先生が俺の舌に麻酔垂らしたからだよ!
ひどいはやしやよ!
あと
歯の話ついでに
ちょっとしらえてみあんやけよ (訳) ちょっと調べてみたんだけど
もし前歯をイン☆プラントとかにしようとしたら
1本なんと30万円から40万円と書いてありました。
桁が一桁違うんじゃないかと目を擦ってみたけど
1本で30万40万と確かに書いてありました。
きっと保険も利かないし顎骨にボルトねじ込むという
外科手術みたいなアレだから高いのだろうが
ちょっとずば抜け過ぎじゃないですかね?
俺みたいな低収入には絶対無理な金額ね。
でも、ちょっと前に聞いたんよ俺。
知り合いの鹿女子に聞いたんよ俺。
うちに生活保護の人が来院して
歯を2本イン☆プラントにして帰った
って聞いたんよ!
総額60万円だったって聞いたんよ俺!
俺、働いてるのにイン☆プラントできないのに
なんで生活保護の人がイン☆プラントできるの?
その生活保護の人はキャッシュで60万払って行ったの?
なんで生活保護受けてるのに60万も貯金できるの?
そもそも貯金したら駄目じゃなかった?
なのにどうやって60万もの金を用意できたんだ?
とっても謎だぜ。
毎日
2014/03/31 23:13
0
97円なってた
3月29日
消費税のアレの前に
ゲソリンを入れておいたぞ。
いつもは半分しか入れないけど
少し多目に入れておいたぞ。
増税のアレだけど
煙草も20円アップな。
もう、いっそのこと
1箱1,000円にしてもいいんだぞ?
20円くらいじゃ止めようと思わないな。
缶コーヒーの話だけど
去年の夏くらいから
ユーシーシーのブラックが好きになりました。
Mに言わすと
『 ああ、あの薄~いコーヒーね 』
つわれるんだけど
現☆場で何本も缶コーヒー飲んでると
この薄~いのがサッパリしてて調度よいの。
そしてから
缶コーヒーの消費税率がおかしいという話だけど
消費税3%になった時
100円 → 110円
消費税5%
110円 → 120円
消費税8%
120円 → 130円
消費税10%になる時
130円 → 140円
これはまじでおかしいと思うの
本来ならば消費税10%でやっと110円になるのに
便乗値上げと言われても仕方ないと思うの。
そんな事するんだったら
コンビニの挽き立て豆のコーヒー買うわ!
ということになるんだけど
現☆場の近くにコンビニない場合もあるので
まあ、普通にこれからも自販機のお世話になると思うの。
特にこれから暑い夏の現☆場とかになると
自販機の つめた~い 缶コーヒーとか救世主になるの。
1日に3本も4本も飲むの。
コンビニに3回も4回も挽き立てコーヒーだけ買いに行くのは
ちょっと面倒臭いし恥ずかしいの。
ということで
釈然としない気持ちのままこれからも自販機でガシャコン!とするだろう。
つっても
どうせすぐに馴れちゃうだろ
120円になった時だって
すぐに馴れちゃったんだし
あと
あっ! ここの自販機120円で売ってるラッキー!
みたいになるだろ絶対。
とにかく、なんつったって
室内の空調効いた部屋で仕事できるんならいいけど
真夏や真冬の外仕事から自販機の存在がなくなったら
まじで困るからな仕方ないよな。
でも今年の夏は水だしコーヒーとか家で作って
水筒に詰めて持って行くのもいいかも知れないな。
ということで
今日、海から帰る時に
いつものサークルkでレギュラーの買ったら
一番左下のヤツな。
なんか値段が97円になっていたよ。
つうことはアレか?
増税後も100円で売ってくれるのかな?
アリガタイ事ですな。
あと
今日、夜メシに勝石さんで五目ラーメン食べたんだけど
750円なんだけど
いつもみたく料金をお支払いして
勝石主人と一言二言会話したんだが
『 ゴメンね、次に来る時は少し値上げしてるかも 』
つわれたよ。
うん、仕方ないね。 これからも宜しくね。
つっといたけど
ほんと、いよいよですな。
もう煙草とかカートン買いする気もないけど
なんだかなー と、思いますね。
毎日
2014/03/29 23:55
0
サイドミラーが粉々に砕け散ったぜ!
3月23日
前日の土曜日には
現☆場周辺の家々のご主人たちが
スタッドレスからノーマルにしてるのを多く見ました。
さて
今日は日曜で天気も好いし
気温も15℃くらい上がるらしいぞ。
ということで
俺もタイヤ交換しちゃおうと思ったんだけど
タイヤ入れてある倉庫物置の前に部材が山になっていたので
諦めた。
ということで
どこかドライブ行こうと思いまして
そうだな・・・・ 久しぶりにヤマンナカ温泉にでも行ってみるか・・・・
とも
思ったんだけど
いざ車に跨って出発だ! という時に
このようにウインドウ☆バイザーに
訳の分からない大気汚染物質が
これでもかと付着しておりましたから
こんな時期にスギ花粉の腐海の森と化しているヤマンナカ温泉なんて
ちょっと無理だと思い直したのですから
やっぱり海のほうに行く事にした。
そして色々あって
こうなった! なんでこのようなことに!
今月は新しいデジカメ買ったので
お金もうない!
死んだ! これは死んだな俺!
ということで
恐る恐るサイドミラーの角度調整ボタンを操作してみたら
普通に動作してくれた。
ということは
修理となるとミラーだけ交換つう事だと思うので
1万円もいかないかな? どうなんだろう?
ということで
こうなった経緯については
ほんとにガッカリする出来事だったので
また、時間がある時にでも書き残す。
そしてから
いつものように海には向かったけど
今、シロクン、どうやら盛りの時期らしくて
恋に忙しくて俺の相手をしてる場合じゃないっぽいので
まあ、そういう事だから
少しだけ島横漁村を歩いて子猫らに会ってから
そのまま岬方面まで車はしらせた。
そしてカッターノ海岸。
相変わらずの人面ドクロ断崖だったぜ。
あと
今日は俺、花粉マスクしてなかったんだけど
帰りに寄ったコンビニで
マスクしたお客さんが立ち読みしてたんだよ。
で、マスクしたままブション!ブフッ!ビショーーン!つって
連発でクシャミしてたんだよ。
そんなにクシャミ出てるのに立ち読みなんかしてる場合じゃねえだろ?
早く家帰って風呂入って寝たほうがいいんじゃねえの?
と、思いましたが
あれ?
俺、まったくクシャミ出ないし鼻水も出ないぞ・・・・
今日1日マスクしてないし
けっこう外をフラフラ歩いてきたのに
おかしいな・・・・
コンビニの人を見るかぎり花粉飛びまくってそうなんだけど
ちょっと花粉症の症状緩くなってきたのか俺?
なんでだろう? 不思議だ。
毎日
2014/03/23 23:49
0
前のページ
Home
次のページ
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
アーカイブ
2016年11月(5)
2016年10月(9)
2016年09月(16)
2016年08月(38)
2016年07月(19)
2016年06月(12)
2016年05月(13)
2016年04月(18)
2016年03月(14)
2016年02月(7)
2016年01月(33)
2015年12月(13)
2015年11月(20)
2015年10月(30)
2015年09月(16)
2015年08月(28)
2015年07月(26)
2015年06月(14)
2015年05月(34)
2015年04月(16)
2015年03月(17)
2015年02月(15)
2015年01月(11)
2014年12月(17)
2014年11月(4)
2014年10月(7)
2014年09月(23)
2014年08月(44)
2014年07月(65)
2014年06月(53)
2014年05月(47)
2014年04月(46)
2014年03月(29)
2014年02月(18)
2014年01月(5)
最新記事
新しい日記に移る
(11/09)
猫怪我にマキロン駄目
(11/08)
そういえばおっぱいなかったな.......
(11/04)
寒いし暗いし
(11/04)
タイトルなし
(11/02)
カテゴリー
4690(126)
4690ベスト(3)
島横漁村猫(13)
猫のこと(15)
毎日(102)
雑記(65)
音楽(30)
動画(117)
拾ったの(50)
知識・お役立ち(23)
ニュース(71)
観光(9)
季節(92)
H前海岸(2)
散財(4)
夜景(3)
海遊び(18)
むし(34)
未選択(3)
良いニュース(1)
むし(1)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
P R
プロフィール
HN:
4690
性別:
男性
ページトップ